• AI글쓰기 2.1 업데이트
  • AI글쓰기 2.1 업데이트
  • AI글쓰기 2.1 업데이트
  • AI글쓰기 2.1 업데이트
  • 통합검색(26)
  • 리포트(15)
  • 논문(10)
  • 서식(1)
판매자 표지는 다운로드시 포함되지 않습니다.

"接続詞" 검색결과 1-20 / 26건

  • LINEと対人場面における接続詞の 出現傾向について (On the appearance tendency of conjunctions in LINE conversations and in personal conversations)
    한국일본언어문화학회 落合哉人
    논문 | 25페이지 | 무료 | 등록일 2025.06.27 | 수정일 2025.07.04
  • 助動詞(モダリティ的考察)/조동사(모달리티적 고찰)
    인 셈 치고 말했는데 , 그 아이에게 상처를 줘 버렸다 . ☞ 「動詞の基本形、形容詞の基本形、形容動詞の連体形 ( な ) 」に 接続して、話者の意志、目的などを表す。 ☞ 「動詞のた ... 。 ☞ 「動詞と形容詞の連体形、形容動詞の語幹と名詞 + な」に接続して、 質問や状況などの理由を説明する時と、説明を要求する時に使われる。 112. モダリティとしての助動詞(5) ④ わけだ ... 까지 우체국에 가야 돼 . ☞ 「動詞の未然形、名詞 + で、形容詞の連用形 ( く ) 、形容動詞の 連用形 ( で ) 」に接続して、義務、必要性などを表す。 ☞ 同じ意味の表現として
    리포트 | 37페이지 | 1,000원 | 등록일 2021.01.28
  • 接続連鎖現象の日韓比較に関する一考察 (A comparative study of Conjunctive Concatenation in Japanese and Korean)
    한국일본근대학회 쿠로야나기 시게오, 유석훈
    논문 | 22페이지 | 무료 | 등록일 2025.06.27 | 수정일 2025.07.04
  • 言語活動を表す動詞「いう」の条件形の脱動詞化 (Deverbalization of the Conditional Form of the Locutionary Act Verb iu ‘say’in Modern Japanese)
    한국일어일문학회 하재필
    논문 | 20페이지 | 무료 | 등록일 2025.03.16 | 수정일 2025.03.28
  • 日本語の「にかかわらず」と「を問わず」について (A study of ‘nikakawarazu’ and ‘wotowazu’ of Japanese)
    한국일본문화학회 金 昌 男
    논문 | 18페이지 | 무료 | 등록일 2025.05.03 | 수정일 2025.05.16
  • 日本語の様態の「そうだ」の使用実態について (A Study of the Actual Usage of the Modal Expressions “Souda” in Japanese.)
    한국일본어문학회 김창남
    논문 | 17페이지 | 무료 | 등록일 2025.07.13 | 수정일 2025.07.20
  • 문장체에서「しかも」의 의미용법 (Meanings of ‘SHKAMO’ in the written language)
    한국일본어학회 김양선
    논문 | 15페이지 | 무료 | 등록일 2025.05.10 | 수정일 2025.05.17
  • 문장체에서의 접속사 「それで」 (A Study of the Conjunction ‘SOREDE’ in Written Language)
    일본어문학회 김양선
    논문 | 22페이지 | 무료 | 등록일 2025.05.18 | 수정일 2025.05.22
  • 文頭における「でなければ」の構文分析 (A Constructional Analysis of Sentence-initial Denakereba)
    일본어문학회 제갈현
    논문 | 17페이지 | 무료 | 등록일 2025.04.14 | 수정일 2025.05.09
  • 일본어교육학, 실라바스 [A+]
    ・否定の接続形・~といえば第41課 受身表現・自動詞の受身・~やすい・にくい第43課 可能表現・~ないで・なくて・~ていく第44課 尊敬表現・~てならないこの『현대 일본어 첫걸음』の教科書のシラバス ... 日本の文化:結婚式 ; 授受表現・否定の接続形・~といえばここでは、日本の文化である伝統的な結婚式という分野のついて説明しがら、着物という興味や関心を引きやすいものを使って学習者のモチベーションを ... 上げ、結婚式でのマナーも一緒に扱うことで場面シラバス、その場面に応じて必要とされる表現や語彙を紹介することを目標とする。そのうち、授受表現・否定の接続形・~といえばの表現を取得させることが可能だろう。第
    리포트 | 13페이지 | 5,000원 | 등록일 2020.07.07
  • 일본어과교수.학습지도안(日本語科教授ㆍ学習指導案)
    1. 「い形容詞」の接続形に「~てたまりません」を付けて、「~해서 참을 수 없다」という表現ができる。2. 動詞の接続形に「みる」を付けて「시험삼아 ~해 보다」という表現ができる。3. 日本文化
    리포트 | 5페이지 | 1,000원 | 등록일 2013.12.14
  • [일본어학개론]형태론
    하다接続詞 , せつぞくし ) - 활용이 없고 앞의 단어나 문을 받아 다음의 단어나 문에 이어주는 기능을 한다 . 3.1 특징 1) 접속조사와의 혼동이 발생한다 . ex) 彼は 来 ... 하여 とりたて助詞로 다룬다 . - 학교 문법에서는 둘을 통칭하여 부조사라 한다 .品 詞別 の 特徴 3) 접속조사 ( 接続助詞 , せつぞくじょし ) - 주로 용언 또는 술어에 붙어 접속 ... 件や前置きを本題に接続するときに用いる。また、「あれも好きだけれどもこれも好き」などの様に単純な接続にも用いることがある。現代では接続詞にも変化し、前の事柄を受けて予想される内容と相反する内容を書
    리포트 | 88페이지 | 2,500원 | 등록일 2014.01.13
  • 일본 초등한자 1006_1(단어암기법)
    ) 然(연) 争(쟁) 倉(창) 巣(소) 束(속) 側(측) 続(속) 卒(졸) 孫(손) 帯(대) 隊(대) 達(달) 単(단) 置(치) 仲(중) 貯(저) 兆(조) 腸(장) 低(저) 底(저 ... (직) 職(직) 制(제) 性(성) 政(정) 勢(세) 精(정) 製(제) 税(세) 責(책) 績(적) 接(접) 設(설) 舌(설) 絶(절) 銭(전) 祖(조) 素(소) 総(총) 造(조) 像 ... ) 座(좌) 済(제) 裁(재) 策(책) 冊(책) 蚕(천) 至(지) 私(사) 姿(자) 視(시) 詞(사) 誌(지) 磁(자) 射(사) 捨(사) 尺(척) 若(약) 樹(수) 収(수) 宗(종
    리포트 | 4페이지 | 1,000원 | 등록일 2020.03.28
  • 일본어 문법
    ( 並立助詞「か」「と」「や」「だの」準体助詞「の」を分ける考え方もある。 副助詞 接続助詞 ( 「とか」「たり」を並立助詞とする考え方もある。 終助詞 が、を、に、へ、から、より、と、で、 / の ... 述語の関係 「 ます」の後に不正や「た」がつくと「ません」「ました」となる点で一種の接尾辞とみることもできるが両方つく場合には「ませんでした」と言う形になる点で注意る。 コーヒーを飲んだので寝れ ... ませんでした 「ようだ、らしい、そうだ ( 伝聞 ), だろう、まい 、」 動詞は形容詞や「名詞 + だ」の述語などにも付加することができる . 怒られなか っ た ら しい5 助動詞と述語の関係 「だ
    리포트 | 10페이지 | 1,500원 | 등록일 2013.12.05
  • 일본 3대 문법 (야마다요시오, 하시모토신키치, 토키에다모토키)
    として認めず、語以下の存在とする、③「ある」の動詞は「存在」を表す特徴に注目し、「存在詞」として認める、④副詞、接続詞などを「副詞」に含める、ということである。また、體言は物の実質概念を表す実質體言と ... 命令形有り動詞命令形無し形容詞活用せぬもの主語 ○体言名詞、代名詞、数詞主語 ×修飾接続する副用言修飾副詞、副体詞修飾接続しない接続接続詞辞助動詞、助詞表二 橋本文法の品詞分類表橋本文法は形態的な部分を ... 辞助詞、助動詞、感動詞、接続詞表三 解き枝文法の品詞分類表時枝文法の中で詞+辞は句を作り、句は句を入れて文を展開するが、このような構造を「入れ子型構造」という。このような構造分析は画期的なものだったが
    리포트 | 2페이지 | 1,000원 | 등록일 2011.06.28
  • 현대일본어연구
    。・「-い」形容詞 「-さ」接尾形容詞、形容動詞の語幹、一部助動詞の語幹に準ずるものについて-状態、程度、気持ちなどを表わす名詞を作る。(例)「高さ」、「面白さ」、「静かさ」、「見たさ」、「会いたさ」など(古 ... )動詞の終止形について行くか来るかの一時を表わす名詞を作る。(例)「行くさ」、「来るさ」、「帰るさ」など・「-い」形容詞 「-み」接尾形容詞又形容動詞の語幹についてこれを名詞化する。-程度、状態を表す ... 。(例)「甘み」、「黒み」など-「味」にも使える(例)「木のしげみ」、「深み」など形容詞および形容動詞活用の助動詞の語幹につき、多くは上に間投助詞「を」を伴って、原因・理由を表わす。二つ連続した動詞連
    리포트 | 3페이지 | 1,000원 | 등록일 2011.12.02
  • 일본어 형태로 ppt
    副詞 X X X O日本語の品 詞 ( 感 動詞、接続詞を除 く ) 自立語 名詞性 名詞 を 修飾 形容詞 だけを修飾 述語性 名詞 につく 名詞 O O △ (+ の ) △ (+ で ... とは品詞とは品 詞の分類品 詞の分類自立語 の分類 述語 になる 「男」類を修飾 「美しい」類だけを修飾 帰 る O O X 美 しい O O △ ( いー>く ) 有名 な △ ( なー>だ ) O ... △ :その質性を持たない自立語 の品詞 品詞名 述語性 名詞性 名詞 を 修飾 形容詞 だけを修飾 帰 る 動詞 O △ (+ の ) O X 美 しい イ 形容詞 O △ (+ の ) O △ ( いー
    리포트 | 18페이지 | 1,000원 | 등록일 2010.10.16 | 수정일 2014.06.19
  • 형태론
    品詞 ( 感動詞、接続詞を除く ) 自立語 名詞性 名詞 を 修飾 形容詞 だけを修飾 述語性 名詞 につく 名詞 O O △ (+ の ) △ (+ で ) △ (+ だ ) ナ 形容詞 O △ ( ... 品詞名 述語性 名詞性 名詞 を 修飾 形容詞 だけを修飾 帰 る 動詞 O △ (+ の ) O X 美 しい イ 形容詞 O △ (+ の ) O △ ( いー>く ) 有名 な ナ 形容詞 ... △ ( なー>だ ) △ (+ の ) O △ ( なー>で ) 男 名詞 △ (+ だ ) O △ (+ の ) △ (+ で ) あの 連体詞 X X O X とても 副詞 X X X O日本語の
    리포트 | 18페이지 | 1,000원 | 등록일 2010.06.09
  • 일본어학 파워포인트 오노마토페
    . ばさばさ髪,びしょびしょ頭 • 名 詞の混成 語 こそ泥 ↔ こそこそ + 泥棒 ど か雪 ↔ どかっと + 雪形容詞用法 オ ノマトペに形容詞を導く接尾辞を付加し て 派 生したもの け ばけばしい ... 「 ABAB 」 意 味 音や動作の繰り返しや連続を表し、 意 味の強調やリズム的効果の役割オノマトペの形態と意味 例) 店のサンタクロースのおじいさんが、 にこにこ しながらこちらを見ている ... ペの用法 動 詞用法 「─する」動詞 例)かっとする,はっとする,しんとする ,う きうきする,どきどきする,さっぱりする,ぼんやりする,うかっとする,すかっとする,どたばたする,のらくらする
    리포트 | 40페이지 | 1,000원 | 등록일 2012.03.16
  • EasyAI 무료체험
해캠 AI 챗봇과 대화하기
챗봇으로 간편하게 상담해보세요.
2025년 10월 14일 화요일
AI 챗봇
안녕하세요. 해피캠퍼스 AI 챗봇입니다. 무엇이 궁금하신가요?
11:13 오후
문서 초안을 생성해주는 EasyAI
안녕하세요 해피캠퍼스의 20년의 운영 노하우를 이용하여 당신만의 초안을 만들어주는 EasyAI 입니다.
저는 아래와 같이 작업을 도와드립니다.
- 주제만 입력하면 AI가 방대한 정보를 재가공하여, 최적의 목차와 내용을 자동으로 만들어 드립니다.
- 장문의 콘텐츠를 쉽고 빠르게 작성해 드립니다.
- 스토어에서 무료 이용권를 계정별로 1회 발급 받을 수 있습니다. 지금 바로 체험해 보세요!
이런 주제들을 입력해 보세요.
- 유아에게 적합한 문학작품의 기준과 특성
- 한국인의 가치관 중에서 정신적 가치관을 이루는 것들을 문화적 문법으로 정리하고, 현대한국사회에서 일어나는 사건과 사고를 비교하여 자신의 의견으로 기술하세요
- 작별인사 독후감